おしゃれで高性能な家づくり研究所

ロゴスホームの
WEBカタログを見てみる

ロゴスホームの
見学会予約をする

おしゃれで高性能な家づくり研究所 » おしゃれなお家の施工例集めました! » ガラスペンダントがおしゃれなキッチン7選

ガラスペンダントがおしゃれなキッチン7選

このサイトは 「ロゴスホーム」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

せっかく新築で家を建てるなら、キッチンもこだわっておしゃれにしたい!そんな人に向けて、ガラスのペンダントライトが印象的なおしゃれなキッチンの施工事例を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次

ロゴスホームが手掛けた新築のおしゃれなキッチンの施工事例

キッチンに立つのが楽しくなる

ブルーのペンダントライトが映えるカフェ風のキッチン

明るく爽やかなキッチンに、ブルーのペンダントライトがよく似合う

白をベースにブルーのペンダントライトが映えるカフェ風のキッチン。キッチンカウンターの淡いブルーグレーのクロスと、奥のタイル調クロスの組み合わせが◎。

温かみを加えるオレンジのペンダントライト

ナチュラルカラーの木目が印象的。ダイニングテーブルの上に設置された、丸みのあるオレンジ色のペンダントライトが、シンプルなダイニングキッチンのアクセントになっています。

落ち着いた雰囲気のキッチン

落ち着いた雰囲気のキッチン

キッチンと床、扉の色のダークブラウンと、キッチンカウンターのダークグレーが落ち着きを感じさせるキッチン。ペンダントライトと埋め込み照明でリラックスできる明るさに。

シンプルでスタイリッシュなキッチン

シンプルでスタイリッシュなキッチン

カウンターの幅が広いので、ゆったりと作業ができます。収納もたっぷりあるので、すっきりとしたスペースになります。

丸いペンダントライトが可愛いキッチン

木のナチュラルな雰囲気のキッチンになじむ可愛らしいペンダントライト。タイル調のアクセントクロスがおしゃれさをアップさせてくれます。

カフェバーの気分が味わえるハイカウンター

カフェバーの気分が味わえるハイカウンター

引用元:株式会社ロゴスホーム公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/CXn4Wn3oe2n/)

背の高いカウンターを設置して、カフェバーのような雰囲気に。ペンダントライトと間接照明をバランスよく配置して、あかりの優しさが楽しめる空間になっています。

懐かしさと新しさが共存するヴィンテージモダンスタイル

ヴィンテージモダンスタイル

引用元:株式会社ロゴスホーム東北公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/Ce58OYno067/)

懐かしさを感じさせながら、現代的な雰囲気も併せ持ったキッチン。あえて色を変えたスツールもポイントに。キッチンの隣には収納力のあるパントリーを設置。

おしゃれなキッチンの作り方のポイントってある?
インテリアコーディネーター
隠す収納と見せる収納を使い分ける

照明のほか、おしゃれなキッチンの作り方のポイントとしては、キッチンの色やテイストを決めて、色や素材を統一すること。シンプルになりすぎる場合には、クロスやシステムキッチンにアクセントカラーを取り入れてみるのもいいでしょう。ごちゃごちゃしたもの、キッチンのテイストに合わないものは隠す収納、色や素材が統一できるものは見せる収納というように、収納方法を使い分けると、キッチンがすっきりとおしゃれに見えます。

\教えて、ロゴスホームさん/
失敗しない、後悔しないための
お家づくりのポイント

おしゃれなキッチンを演出する照明の選び方

キッチンをおしゃれに見せるために欠かせないのが照明。とくに最近は、リビング・ダイニングと同じ空間にあるオープンキッチンが主流のため、照明は、おしゃれなキッチンを演出するための重要なアイテムになります。

キッチンにおすすめの照明の種類

キッチンで使用されるおもな照明は、天井に埋め込むダウンライト、細長いベースライト、天井に直付けする小型のシーリングライト、天井から吊るすペンダントライト、天井に設置するスポットライトなどです。

とくにアイランドキッチンやペニンシュラキッチンの場合、カウンターの上の空間が広くなるため、ペンダントライトなど、インテリア性の高い照明がおすすめです。

同じ空間の光の色を合わせる

キッチンの照明は、キッチンの形や場所に合わせて選ぶのがポイントです。基本は、リビング・ダイニングと光の色を合わせること。オレンジ系の電球色、太陽光に近い昼白色、電球色と昼白色の間の温白色など、光の色によって雰囲気が変わるので、どのような空間にしたいのかをイメージしながら選ぶようにしましょう。